t*4様 自作エフェクター フルトーン OCDタイプ。Fulltoneフルトーン OCD Obsessive Compulsive Drive風 オーバー。Fulltone OCD Ver.4の自作のツボ (小型=1590Aサイズ) +Ver.1.7。久しぶりの自作エフェクターです。今回はユニバーサル基板でのハンドワイヤー仕様となります。チェックランプ(LED)の位置を間接照明的な位置にしています。(ケース内写真参照)ギター用のピックガード材でパネルを製作しています。試作的に作っていたため、外観に細かな仕上げの粗はあるかと思います。ケースは鉄製で板金加工品です。鉄製ケースですので、重量感のある物になっています。個人製作のエフェクターになりますので、細かな加工痕などはご容赦頂けますと幸いです。t*4様 自作エフェクター フルトーン OCDタイプ。こちらで購入させて頂いた板金ケースで、フルトーン(full tone)OCDの初期型を製作しました。。Greco SUPER REAL 1981年 JAPAN VINTAGE 日本製。オーバードライブペダルは専門外で、あまり詳しくありませんので、どのバージョンのものをベースにして製作したか覚えていませんが、いわゆる初期型のOCDになっているかと思います。Ibanez RGAIX7U ベアナックルピックアップ搭載。Gibson Les Paul Traditional 2014年。ケースにはもともとフットスイッチ脇にLED用の穴が空いていたため、ボディ表面にパネルを設けることで不要な穴を隠しています。93年 GRETSCH 6120-60 TV JONES。ギター Strandberg Classic 6 Trem。ピックガード製作の端材で作っているため細かな傷が全体にあります。ギター Suhr Alt T / Sonic Blue。中古Retro-Sonic Shattered Phaser。自身でもしばらく使用していた物ですのであまり綺麗な状態ではありませんが、良くまとまったデザインになっているのではないかと思います。North Effect 22/7 Red Ram ラムズヘッド クローン。BOSS Flanger フランジャー BF-2 日本製。裏蓋もスライド式になっていたりと、しっかりとした設計になっています。Valeton GP-5 ギターエフェクター。Expro 30volt OVER DRIVE エフェクター。電源は9V電池もしくはセンターマイナス9VのACアダプターです。MAXON PT999 Phase Tone ヴィンテージ フェイザー。Xotic USA EP-Booster ギターエフェクター。